管理番号 |
新品 :33694413373 中古 :336944133731 |
メーカー | 【ふるさと納税】国産 | 発売日 | 2025/02/15 20:34 | 定価 | 12100円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
まぐろの種類にはクロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ、ミナミマグロ等がいます。その中でもまぐろ界の王様と呼ばれているのが本まぐろです!
本まぐろは、まぐろの中でも特に脂の乗りがよく、まぐろ特有の濃厚な旨味とリッチな舌触りを楽しむことができます。
本まぐろの希少部位「カマ」とは
本まぐろのカマとは、まぐろの首の部分、つまり、エラの近くにある部位のことを指します。1尾から2つしか取れない希少な部位です。
その希少な「カマ」ですが、本まぐろの部位の中で、焼くと1番おいしい部位なのです!
また、本品はご家庭でも調理しやすいようにカットしてお届けいたします。
ぜひこの本まぐろのカマを一度ご賞味下さい!
焼いて良し、煮て良し!
脂の乗りがよい本まぐろの部位の中で、焼くと一番おいしいおすすめ部位が「カマ」皆さまに気軽にお召し上がり頂けるよう、ご家庭用のオーブンやグリルで焼けるサイズにカット済み!塩を振って焼くだけで絶品です!メインのおかずに、お酒のおともに!バーベキューでもお楽しみいただけます!
お召し上がり方
おすすめはなんといっても塩焼き!!脂ののったカマの塩焼きは、塩コショウでも塩だけでも大変美味しくお召し上がりいただけます。
煮付けにする場合、脂がない場合はどうしてもパサパサ感が強くなりますが、カマの場合は脂があるので非常に美味しく仕上がります。
≪まぐろのカマの上手な焼方≫
大きくて魚焼きグリルに収まらないときはオーブンで簡単に焼けます。
カマにあらびき塩胡椒を振りかけて、200~250ぐらいで30~50分じっくり焼きます。(焦げ目と火の通り具合を見ながら調整してください)途中で焦げ目が気になり始めたらアルミホイルをかけてください。
※画像はイメージです。
※返礼品出荷時「出荷のお知らせ」メールをお送りいたします。
※長期ご不在にされる場合はお申し込み時【備考欄】に、
「不在期間〇〇/〇〇~〇〇/〇〇」とご入力ください。
※ご注文殺到時、お届けに時間がかかる場合がございます。
※越前町内への返礼品発送は対応しておりません。
※冷蔵・冷凍の返礼品は一部離島への配送はできません。
(クール便対応不可地域)
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
誠に勝手ではございますが、あらかじめご了承ください。
|