新入荷再入荷

【送料無料】ラ スピネッタ バルバレスコ ヴィニェート スタルデリ 2020 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13407円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :33662889799
中古 :336628897991
メーカー 【送料無料】ラ 発売日 2025/02/14 20:00 定価 13407円
カテゴリ

【送料無料】ラ スピネッタ バルバレスコ ヴィニェート スタルデリ 2020 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml

『ビベンダ』『ヴィタエ』『ヴェロネッリ』最高賞で三冠達成!
ピエモンテの名門ラ スピネッタの誉れ高き男性的クリュ バルバレスコ「スタルデリ」2020年!

バルバレスコ ヴィニェート スタルデリ ラ スピネッタ
Barbaresco Vigneto Starderi La Spinetta

商品情報

『ガンベロロッソ』『ビベンダ』『ヴィタエ』最高賞!イタリアワインガイド誌で三冠達成!
妥協を許さないワイン造りへの情熱が、素晴らしいワインを生み出す!


80年代後半にリリースしたモスカート ダスティが、世界中のレストランやワイン評論家から高い評価を得て、ラ スピネッタ社の名声が広まりました。ジョルジョ リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が、バルベーラ、バルバレスコ、そしてバローロなどの素晴らしいワインを生み出しています。スタルデリはピエモンテのネイヴィ村にある畑で、バローロを彷彿させるパワフルさ、力強い味わいが長く続く、男性的なバルバレスコが出来るクリュ。この年は『アントニオ ガッローニ』で96点、『ジェームズサックリング』で95点、『ワインアドヴォケイト』で94点、『ヴィタエ2024』で最高賞4ヴィティ、『ヴェロネッリ2024』で最高賞トレステッレ オーロ、『ビベンダ2024』で最高賞5グラッポリを獲得!(2020ヴィンテージ)。著名ワインガイド各誌から高い評価を得ています!

同じ村だが異なるテロワールのガッリーナとスタルデリ


ラ スピネッタ社がガッリーナの翌年に購入したスタリデリは、同じネイヴェ村に位置し、標高・土壌などの地理的な条件はガッリーナとほぼ同じですが、ワインは異なるキャラクターを持っています。ガッリーナのエレガントさに比べ、スタルデリの特徴はバローロを思わせるパワフルさ。力強い味わいが長く続きます。

年産15500本程の「バルバレスコ」スタルデリ


ネイヴェにある南向きの畑スタルデリは標高270メートルの約6.5ヘクタールの広さで石灰質土壌からなります。樹齢は約50~60年、グイヨ仕立てで栽培されています。ファーストヴィンテージは1995年で年間約15500本をボトリングします。収穫されたブドウは10 月上旬から中旬にかけて収穫されます。7~8 日間かけてロータリーファーメンターでアルコール発酵を行います。ミディアムトーストのフレンチオークの新樽でマロラクティック発酵、その後20~22 ヶ月間熟成。ボトリングの3ヶ月前にステンレスタンクに移し、12 ヶ月間瓶熟成。ろ過清澄は行いません。

テロワールによって異なる特徴を表わすネッビオーロ


2016年11月、スピネッタ社のエノロゴであるジョルジョ リヴェッティ氏と試飲しました。「スタルデリは男性的ですが、女性的味わいとされるガッリーナと1キロも離れていない畑です。栽培と醸造は全て同じ工程を取るのでテロワールに因って味わいが変わります。ネッビオーロだからこそ違いが産まれる。ブルゴーニュにおけるピノ ノワールの存在と非常に似ている」と話してくれました。ワインガイド評価
『ジェームズサックリング』95点(2020ヴィンテージ)
「非常にフローラルで、新鮮な花とドライフラワー、チェリーやハイビスカス、スライスしたイチゴの香り。ミディアムからフルボディで、よく溶け込んだタンニンと長く集中した後味がある。3、4年寝かせるとまとまる。飲み頃:2026年以降(2023年7月)」【受賞歴】2020ヴィンテージ:アントニオ ガッローニで96点、ジェームズサックリングで95点、ワインアドヴォケイトで94点、ヴィタエ2024で4ヴィティ獲得、ヴェロネッリでトレステッレ オーロ獲得、ビベンダで5グラッポリ獲得
生産者情報
ラ スピネッタ La Spinetta
クリュの特徴を最大限に表現するバルバレスコのトップ生産者
ラ スピネッタは、1977年、カスタニョーレ ランツェに創業。1978年にイタリアで初めてのクリュモスカートをリリースしてその名が広まりました。ピエモンテの土着品種のみにこだわったワイン造りを続け、1995年に最初のクリュバルバレスコ「ガッリーナ」、1996年に「スタルデリ」、1997年に「ヴァレイラーノ」をリリース、クリュの特徴を最大限に表現する造り手としてバルバレスコのトップ生産者の地位を確立、『ガンベロロッソ』では最高賞トレビッキエリの獲得数がガヤに次いで第2位という、まさにイタリアを代表する造り手になっています。「ワイン造りの90%は畑にある」
現在は創業者の3人の息子たち(ジャンカルロ、ブルーノ、ジョルジョ)がワイナリーを経営。「ワイン造りの90%は畑にある」という信念のもと、妥協のない高品質ワインを追求し続けています。注目すべきは65人の社員のうち55人が畑仕事に携わっていること。そしてテロワールを表現するためにはその土地に根付いた土着品種のみを使うのが重要であると考え、実践しています。2001年からはトスカーナでワイン造りを始める
2000年にはバローロ地区に畑を購入し「バローロカンペ」をリリース、2001年にトスカーナにワイナリーを設立。いずれもスピネッタの精神である土地を表現したワインを土着品種を使って造りだしています。さらに2007年にはスプマンテの老舗コントラット社を譲り受け、瓶内二次発酵のワイン造りにも取り組んでいます。スピネッタのトレードマークであるサイのラベル
スピネッタのトレードマークであり、バルバレスコのラベルに使われているサイはルネサンス期に活躍したドイツの画家アルブレヒト デューラーの作品です。オーナー兼エノロゴのジョルジョ リヴェッティ氏が力強く、進む方向を決めたらまっすぐ突き進むサイの絵をいたく気に入っていたことによります。スピネッタのバローロに使われているライオンも同じくデューラーの作品です。実際に見ないで完成させた名作
1515年に、生きているサイがポルトガルインド総督からポルトガル王に贈られました。実物のサイがヨーロッパに初めて届いた話題性もあり、サイの記述がスケッチと共に、ドイツにも直ぐ届きました。デューラーはそのスケッチを参考に、実際にサイを見ないで素晴らしい版画に仕上げた名作で、その後300年にもわたり、生きているサイを実際に見ることができるようになっても、デューラーの作品を画家達は模写するほど完成度が高い作品だったと言われています。
ラ スピネッタの突撃インタビュー(2023年11月10日)

 長期熟成のクリュバルバレスコ3種を飲み比べ!「ラ スピネッタ」突撃インタビューはこちら>>

ラ スピネッタの突撃インタビュー(2016年11月16日)

 完璧なバランスを誇る美しきバルバレスコ&バローロ!ラ スピネッタ社リヴェッリティ氏突撃インタビューはこちら>>

ラ スピネッタの突撃インタビュー(2013年11月25日)はこちら>>

ラ スピネッタの(2005年4月5日)
 ラ・スピネッタ社 ジョルジョ・リベッティ氏 突撃取材!はこちら>>
Barbaresco Vigneto Starderi La Spinetta
ラ スピネッタ (詳細はこちら)
スピネッタの3種のクリュバルバレスコは、すべてバリック(小樽)発酵、熟成。それぞれのクリュ(単一畑)の特徴がダイレクトに感じられます。スタルデリの畑(ファーストヴィンテージ1996年)は、通常より肥沃で粘土質。豊かでフルボディ、良質なタンニンのある芳醇な味わい、しっかりとした骨格と複雑味が特徴で、男性的なバルバレスコと表現されます。
750ml
ネッビオーロ
イタリア・ピエモンテ
バルバレスコDOCG
他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
モンテ物産株式会社


商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です