管理番号 |
新品 :33652256022 中古 :336522560221 |
メーカー | KATO | 発売日 | 2025/02/09 11:14 | 定価 | 13961円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
旅客牽引用として使用され活躍していましたが、昭和25年(1950)頃からディーゼル機関車の台頭により、貨物牽引を中心とした運用で最後の活躍を続けました。
その動態保存機#844号機は、現在はワイオミング州シャイアン機関区を拠点に、イベント列車を牽引して活躍しています。エクスカージョン・トレインは、1950年代の鉄道旅客輸送華やかなりし頃の客車を改造・保存した7両で構成されたイベント列車で、運行支援に必要な人材・機材の運搬や、ユニオンパシフィック鉄道を紹介する資料館車両、電源車、そして最後尾にはビジネスカーと呼ばれる展望デッキの付いた客車が連結されています。
また、イベント列車走行の際には、エクスカージョン・トレインと蒸気機関車の運行に欠かせない水を積載するウォーターテンダー(水槽車)を連結しています。【主な特長】
FEF-3 #844 (黒)は、1952年から1959年までの晩年期に、貨物牽引を主たる運用として活躍していた頃の姿を再現
今なお現存している2両(#844(車籍有)・#838)のうち、 #838 (現役仕様)はツヤなし黒塗装、装飾なしで、現役時代の力強い勇姿を再現
貨物輸送の無骨なヘビーデューティーな姿を再現。・ツヤなし黒塗装 ・動輪、先輪などの縁取り装飾なし ・煙室、火室部は渋みのある銀色(ガンメタ) ・キャブ側面、テンダー側面、後面のレタリングは銀色
石炭焚きから重油焚きに改造され、特徴のある大形除煙板を装備した姿を再現
直径2030mmの高速走行用の大動輪。その迫力を引き立てるロッド類と共に的確に再現
動力は定評あるコアレスモーター搭載のフライホイール付き動力ユニットを搭載。走行安定性と牽引力を両立
FEF-3の大動輪から生まれる重厚な走行シーンをお楽しみください。また、#844とのツーショットもお楽しみください
現在も動態保存機として活躍する迫力のアメリカ形蒸気機関車FEF-3。UPの旅客用大形蒸気機関車です
旅客用として有する直径2030mmの高速走行用の大動輪。その迫力を引き立てるロッド類と共に的確に再現
昭和21年(1946)に石炭焚きから重油焚きに改造され、特徴ある大形除煙板を装備した姿を再現
動力は定評あるコアレスモーター搭載のフライホイール付き動力ユニットを搭載。走行安定性と牽引力を両立
先頭部ヘッドライト標準装備。ヘッドライト脇のナンバーボードも点灯。赤い警戒ライトとテンダーヘッドライトはダミー
2軸台車+5連単軸という、特徴あるテンダー車輪を再現。最小通過半径R282を実現。
エクスカージョン・トレインは、客車の7両セットでパワーカー(電源車)と、ビジネスカー(展望車)を新規に製作
既存のドームカーや座席車(コーチ)などと組み合わせて、7両編成の運行支援列車を再現
※エクスカージョン(Excursion)とは、遠足とか見学会、楽しい小旅行といった意です。
蒸機全廃後、少ない給水箇所での長距離運行を支えるために、増結されるウォーターテンダー(水槽車)を再現
UPイエロー塗装で、側面に大きな星条旗のフラッグプレートを取り付けた#809と、ノーマル仕様の#814の2両セット
FEF蒸気機関車のみならず、既存のGS-4にも使用できるウォータータンク車。様々な組合せが展開可能
FEF蒸気機関車及びエクスカージョン・トレインは化粧箱入り。ウォーターテンダーは大形クリアケース入