新入荷再入荷

久里洋二 赤ん坊 セル原画

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16038円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3361283414
中古 :33612834141
メーカー 久里洋二 発売日 2025/02/15 10:47 定価 16038円
カテゴリ

久里洋二 赤ん坊 セル原画

久里洋二
赤ん坊 セル原画
アート・アニメーションの元祖久里洋二

 作家名 久里洋二
 技法 セルにアクリル
 制作年 1976
 絵サイズ 縦20X横27cm
 絵の状態 ほぼ良好
 額サイズ 縦36.5X横44cm
 額の状態 新  品
 額の仕様 木生地白塗額縁
 マット 白紙マット
格安卸価格税込29,

注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
久里洋二年譜(1928- )1928 4月9日福井県今立郡鯖江町東小路63番地に
    生まれる1953 朝日広告賞第2部で佳作賞受賞1955 美松書房画廊(新橋)で石川まさやと二人展
    二科展入選1956 美松書房画廊(新橋)で第1回久里洋二漫画展
    文化学院美術科卒業1957 美松書房画廊(新橋)で第2回久里洋二漫画展 1958 久里実験漫画工房設立
    友人の福沢七朗の父の経営する印刷所で「久里
    洋二漫画集」自費出版
    第4回文藝春秋漫画買受賞
    二科展特選
    養清堂画廊で久里洋二リトグラフ展
    漫画誌「二匹のサンマ」「こわれた日記」刊行1960 久里実験漫画工房映画部設立
    アニメ-ション制作に乗り出す
   「3人のアニメ-ション」を草月会館で上映
   (柳原良平、真鍋 博、久里洋二)
    ADC銅賞受賞「フアッション」「ミツワ石鹸」
    漫画誌「マッチ売りり少女」(COO4)刊行1961 アニメション「ミツワ石鹸」第1回ACC漫画
    賞受賞1962 アニメーション「人間動物園」ヴェネチア映画祭
    で青銅賞受賞
    アヌシー国原ア二メ映画祭で特別書査員賞受賞
    ADC銅賞受賞1963 カナダ、バンクーバー映画祭で「人間動物園」
    特別賞受賞
    フランス、アンシー映画祭で特別審査員賞受賞
    アニメーション「LOVE」がヴェネチア映画祭
    で青銅賞受賞
    「ゼロの発見」がサンフラシスコ映画祭で佳作賞
    を受賞1964 イタリア、ベルガモ映画祭に出席
    オーべルハウゼン映画祭で「LOVE」が最優秀
    作品賞受賞(西ドイツ)
    ポーランド、クラカウ映画祭でゴ-ルドドラゴン
    賞受賞
    日本テレビの深夜番「11PM」に短編アニメーシ
    ョンを発表(~82)1965 フランス、アヌシー映画祭に審査委員として出席
    メルボルン映画祭で「LOVE」優勝賞受賞
    西ドイツ、オ-べルハウゼン映画祭で「AOS」優
    秀賞受賞
    第20回毎日映画コンク-ルで大藤賞受賞1966 ル-マニア、ママイヤ映画祭に招待出席
    同映画祭で「さむらい」銀賞受賞
    紀伊国屋ホ-ルで「久里洋二のすべて」開催1967 カナダ、モントリオ-ル映画祭に招待出席
    フランス、アヌシ-映画祭に出席
    「殺人抂時代」が、オ-べルハウゼン映画祭で最優
    秀作品賞(西ドイツ)
    シカゴ映画祭でグランプリ受賞
    「部屋」がヴェネチア映画祭でサンマルコ獅子杯
    「花」がモントリオ-ル万国博覧会映画祭で第2位
    「あなたはなにを考えているの」フランス、トゥ
    ール映画祭で特別審査員賞受賞1968 西ドイツオ-べルハウゼン映画祭に出席
   「二匹のサンマ」がカトリック協会映画賞受賞
    同作品で毎日映画コンク-ルで大藤賞受賞1969 スペイン、パルセロナ映画祭に招待出席、同祭
    で特別賞受賞
    ベルギー、クノック国際漫画展で「久里洋二ポス
    ター展10点」グランプリ受賞1970 ル-マニアママイヤ映画祭に出席
    大阪万国博覧会の化学工業館、電力館に出品
   「EXPO70化学工業館のための3面立体ア
    ニメーション」1971 フランス、アヌシ-映画祭に出席
    ミラノの久里洋二アニメ-ション映画祭に招待
    出席
    同地で個展1972 ニュ-ヨ-ク映画祭に出席。
    イタリア、ルッカ映画祭に出席、同地にて個展1973 オ-ベルハウゼン映画祭でアニメ-ション「寄生
    虫のショ一夜」が銀賞受賞(西ドイツ)
    ニューヨーク第1回アニメーション映画祭でも
    同作品は佳作賞受賞
    フランス、アヌシ-国際祭に出席1974 アデレ-ド映画祭で南十字賞受賞
    ニューヨーク第2回アニメション映画祭で「1
    1PM」特別賞受賞
    ユ-ゴスラビアザグレブ第1回アニメ-ション映
    画祭で「POP」「木の上の生活」が短篇部門第2位
    入賞1977 ポーランド、クラカウ映画祭で「MANGA」がドラ
    ゴン・ド・ブロンド賞受賞
    ザグレブ国際ナイ-フ展に招待出品1979 フランス、リ-ル映画祭に招待出席
    ロ-マ、アカデミア・ティべリーナの永久会員に
    推挙1980 スイスバ-ぜルのART80展に出品
    スイスの美術雑誌「ラフィクス」年鑑の80/8
    1表紙デザインを日本人で始めて担当製作1983 フィランド・テンパー国際映画祭で「久里洋二特
    集」を開催
    ブルガリア、バルナ国際映画祭に審査員として
    招待出席
   「Animated film by kuri」展を開催
    (ニューヨーク近代美術館)1984 ベルギ-、クノック国債漫画展に招待出品する
    思索社より「久里洋二のユーモアの世界」の漫
    画本を刊行する1986 特別企画展「ANIMATED・FILM・BY・KURI」
    (ニューヨーク近代美術館)
    「国際イラストレ-ションビェンナ-レ86」出品1987 「久里洋二・SpaceArt」展開催
   (南フランス・ミラマス市/Colonne)
    シュットガルト映画祭に出席
   「久里洋二アニメ-ション特別上映」する1991 カンヌ映画祭に「人間動物園」招待出品
    いんなとりっぷ社「どんじり」刊行
    求龍堂から「久里洋二・空想庭園」画集を刊行1992 香川県高松美術館「久里洋二アニメ-ション映
    画」開催1993 フランス、アヌシ-国際アニメ映画祭に審査員
    として出席
    アヌシー国際アニメ映画祭ACFA功労賞受賞1994 池田20世紀美術館で「久里洋二・エロスとユ-
    モアの人間図鑑展」開催
   「USAクロ-スアップオブジャパンアトランタ
    94」に「LOVE」を出品(アトランタ) 1995 BBS主催の日本アニメション大会に「殺人狂時代
    」「AI」「サムライ」「部屋」「バスル-ム」「寄生虫の
    一夜」を出品(ハンガリ-、ブタペスト)
    短編映画祭に「サド」3月東京都美術館「人人展」
    出品参加(フィンランド)1996 紺綬褒章を受章1998 腎臓癌の手術する1999 パリアニメニーション映画祭「久里洋二アニメーション
    特集・講演」出席開催(フランス、パリ)2000 「メルヘンとファンタジーの世界」「久里洋二の
    太陽」「Scope表紙絵原画展」2005 第2回東京国際アニメ、特別功労賞受賞2008 「アートアニメーションの小さな学校」の講師を
    務める(ラピュタ阿佐ヶ谷主催)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です