管理番号 |
新品 :33652251300 中古 :336522513001 |
メーカー | 【中古】鉄道模型 | 発売日 | 2025/01/27 12:58 | 定価 | 13970円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
発売日 | 2020/07/31 |
---|---|
メーカー | マイクロエース |
型番 | A1864 |
JAN | 4968279142424 |
備考商品解説マイクロエースの完成品Nゲージ車両、東武5070型 新塗装 6両セットです。前面形状・台車などを改良したA1860(2018年4月出荷)をベースに6両固定編成を再現※製品の基本的な構造はこちらに準じます。 抵抗器の形状がなどが異なる5070型専用床下部品を使用、クハ5682にCP部品を取付 ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯、LED使用 フライホイール付動力搭載 野田線で最後まで活躍した編成がプロトタイプ 優先席導入後、モハ5382が弱冷房車の2004年秋頃の姿【商品編成】 クハ5182 + モハ5282(M) + モハ5382 + サハ5482 + モハ5582 + クハ5682【実車紹介】 東武鉄道では主力として活躍した7800型の台車や電装品を活用して8000型と同等の車体を新造する更新工事を1979年から開始しました。 当初登場したグループの機器構成は種車のものを踏襲、5000型と呼ばれましたが、翌年に登場したグループでは当初より冷房を、増備途中からは側面行先表示器を装備するなどの相違がある5050型となり、 1984年からは6両固定編成の5070型も登場しました。6両編成の5070型は晩年に閑散線区への転用が行われず、落成以来一貫して野田線で活躍し続けた編成が多数派でした。 2004年までに後継形式に置き換えられて全車引退しました。【商品詳細】 スケール:1/150 Nゲージ(9mm) モーター:あり(フライホイール付動力ユニット/モハ5282に搭載) ライト:ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用 付属品:行先シール オプション(別売):幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)、マイクロカプラー自連・灰:F0004 ※中古品に関しては「KATOカプラー用アダプター」の有無は保証しておりません、予めご了承ください。 |
関連商品は こちらから | マイクロエース |
---|