管理番号 |
新品 :33631480556 中古 :336314805561 |
メーカー | TREL(トレル) | 発売日 | 2025/01/26 18:42 | 定価 | 14740円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
トレイルカメラ(自動撮影カメラ、センサーカメラ、野生動物カメラと呼ぶこともあります)とは、野生動物を撮影するための自動撮影カメラのことです。無人でなおかつ屋外に設置されるよう設計されており、付属のストラップで木などに固定して使用します。
熱を持つ動体から発する赤外線を感知して、撮影を開始します。獣道や餌場などに設置して、そこを通る動物たちを自動で撮影します。日時・時間帯・温度などの記録が同時に画像データ上に記録されるので、狩猟や生態観察などに多く使われています。
防犯向け・野生動物の監視用センサーカメラのスタンダードモデル。 広大なエリアを監視するため複数台の導入をご計画の皆様にも優しい低価格を実現しました。
TREL(トレル) 18J-D はTREL(トレル) 10J-Dの後継機種となり、トリガースピードが 1.0秒に改善されました(10J-Dは1.2秒)。 最大1800万画素の静止画撮影、音声付きFHD動画の撮影ができる日本語と英語の切換可能な自動撮影カメラとなりノーグローフラッシュ搭載により対象に気づかれることなく撮影をすることができます。 また、SDカードの上書き機能の搭載により、長期間の稼働も可能です。
1800万画素の静止画と動画、高速トリガー、タイマー機能、タイムラプス撮影が可能な、罠の監視に適したトレイルカメラです。
撮影した画像 / 動画データはSDカード(別売)に保存されます。
価格帯の低い商品は、野生動物の感知がうまくいかず、撮られたビデオを見ると何も映っていなかったというケースが散見されますが、本品は1800万画素で撮影することができ、拡大をしても画像の劣化が少ないため、使用実績も多く、激安ではないもののコストと機能のバランスが良い点が特徴です。
音声付き動画も撮影可。赤外線夜間撮影はノーグロー(不可視光)で、照射距離30mとなっています。
最大1800万画素の静止画
日本語表示メニュー
高速トリガー撮影:トリガースピード1.0秒
2.0インチLCD
画角レンズ:画角55
高速センサー(センサー反応距離:30m)
タイムラプス撮影
※完全防水ではありません。なお、市場に出回っております他の機種も簡易防水程度で、完全防水の機種はありませんので、防犯も兼ねて別売りの雨天ルーフやセキュリティボックスとのご利用を推奨致します。
TREL 18J-D を盗難から守るセキュリティボックス、パイソンロックが含まれるセットです。オプションからの同時購入または別売りも可能です。
自動撮影カメラ「TREL 18J-D」を盗難から防止するためのスチール製セキュリティボックスです。
野生動物カメラを盗難から防止するためのケーブルキーです。細く軽いため複数の持ち歩きに適しています。鍵で施錠。ほとんどの野生動物カメラに適応します。 ※ケーブルに付属しています鍵2本は、付属ケーブル専用の鍵になります。複数ご購入の場合は鍵の管理にお気をつけ下さい。
Q:トリガースピードとは?
A:センサーが撮影対象物を検出してから、シャッターを切るまでの時間です。トリガースピードが遅いと、動きが素早い動物は撮れない場合があります。
Q:ノーグローとは?
A:動物の目には見えない赤外線による撮影です。警戒心の強い動物の監視に適しています。夜間撮影時は白黒になります。
Q:タイムラプス撮影とは?
A:一定間隔で連続撮影した静止画をつないで、動画に見せる方法です。長時間の変化を短時間に縮小して観察できます。
Q:動画撮影時間とは?
A:1回の撮影につき、連続撮影が可能な時間を指します。動画撮影:5~60秒の場合、最大で60秒の連続撮影が可能ということになります。