没入感を高める3辺フレームレスデザイン
LG Electronics Japan 27型 フルHD(1920×1080) IPS 液晶ディスプレイ
フル HD IPS ディスプレイ
自然で鮮やかな色合いで表示
発色が鮮やかで自然な色合いが特長のIPS方式の液晶パネルを採用。色の再現性を徹底的に追求しています。また、上下178、左右178の広い視野角によって、どの角度から見ても鮮やかに映像を表示します。
3辺フレームレスデザイン
映像の没入感を高めるデザイン
超薄型ベゼルデザインを採用。 映像を見る上で邪魔になるフレームを最小限に抑え高い没入感を実現します。
ブルーライト低減モード
目にやさしい色合いで表示
非常に強いエネルギーを持ち、眼精疲労の原因と言われるブルーライトを抑え、目に負担の少ない紙に近い色温度で表示するピクチャーモードを搭載しています。
フリッカー セーフ
ちらつきを抑えて目の負担を軽減
従来のLEDモニターで画面の明るさを抑えた際に発生していた“ちらつき”を、調光方式を変更することで抑えます。
広域な表示領域を有効活用
OnScreen Control
OnScreen Controlによって広域な画面を快適かつ有効的に活用できます。明るさやコントラストなど基本的な設定やゲーミングモードの設定をWindows上で操作が可能。また、ソフトウェアごとに最適なピクチャーモードの自動的に適用させるMy Application Preset、画面上に表示されているウィンドウを自動的に分割表示させるScreen Splitなど、快適に画面を使用できる機能を搭載しています。
AMD FreeSyncテクノロジー
より鮮明で滑らかな画質
AMD社のFreeSyncテクノロジーをサポートしたAPUまたはGPU搭載グラフィックスカードと液晶モニター間でコンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させることで、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。
DAS(Dynamic Action Sync)モード
映像をよりリアルタイムに表示
本来、モニターがPCの映像データを画面に出力するまでに行われる、映像処理とフレームバッファ(モニター内部のメモリー)格納というプロセスを省略し、直接画面に出力。画面に出力するまでに発生するラグを最小限に抑え、よりリアルタイムな表示を実現しています。
ブラック スタビライザー
暗いシーンの視認性を向上
映像の暗くて見づらい部分を認識して、明るく映し出します。暗い場所に隠れた敵を見分けやすくし、ゲームを有利に展開できます。明るさのレベルは、ユーザーの趣向に合わせて調整が可能です。
クロスヘア
ターゲットを正確に捕捉
FPS(First Person Shooting) ゲームのプレイ用に、画面中央にクロスヘア(十字マーク) を表示します。クロスヘアは4種類のデザインからゲームタイトルに応じて選択できます。
端子図