新入荷再入荷

箱城 熊本城 金メッキ ケース仕様

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15851円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3361442735
中古 :33614427351
メーカー 箱城 発売日 2025/02/11 16:59 定価 15851円
カテゴリ

箱城 熊本城 金メッキ ケース仕様

箱城 熊本城 金メッキ ケース仕様

城主として好きな場所に築城!
重厚感あふれるフォルムは大人の逸品としてコレクションに最適。

熊本城

1591年加藤清正により築城される。1632年に加藤氏の改易により細川家の居城となる。堅城ぶりは西南戦争で薩軍を撃退したことで証明した。別名「銀杏城」。
この箱城は富山県高岡市の伝統産業である鋳物の技術を駆使した製品です。天守部分は唐銅(銅)でロストワックスの技術で鯱、破風、瓦などを精密に鋳込みました。石垣は白銀色の錫鋳物で製作してあります。異素材の金属で再現することでより重厚感溢れる城郭を再現しました。鋳物本来の質感を活かす伝統技法による着色は、高級茶道具製作でも用いる砂張色、青銅色、焼古手、銀鍍金。色は使い込むことでより一層風格が増します。書斎、リビング、などお好きな場所で築城(設置)して頂き、箱城をお楽しみください。

  • 銅と錫の異種金属による御城の重厚感を再現
  • 茶道具に用いる職人技を駆使した着色
  • 高度な鋳造技術で鯱、破風など御城の細部まで表現
  • 御城が到着したその日から城主として君臨
  • 苔、小石、板などご自宅にあるもので築庭可能
  • 別売りの酒器セットと一緒に楽しい宴が開催可能

当社は創業80年、茶道具の企画、生産、加工をしている会社です。
お客様に喜んでもらえる商品をお客様の目線で考えて物つくりをしています。
在庫は少ないので是非この機会におもとめください。

1
商品情報
材質天守:銅、石垣:錫
サイズW70×D70×H60(mm)
重量290g

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です